in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

はじめてのじてんしゃ

うちから会社までは徒歩10分かからないくらい近いのだが、四年ぶりに社会復帰した僕と、外国で外国語を使いながら仕事をするうちのカミさんからすると、これが意外としんどい距離に感じる。 ということで、自転車を買いました(´ω`)! カッコつけて折りたたみ…

はじめてのはなきん

昨日は、私共夫婦が仕事を始めて最初の花金がやってきた。 カミさん、夜中まで裁縫してました(´ω`) うちのカミさん、裁縫とかが非常に好きで、針と糸があれば何でも作っちゃうんですよ。で、ようやく夜更ししてもいい花金――それも日本で働いて最初の花金を迎…

はじめてのおしごと

今日から僕ら夫婦で初出勤(´ω`)! ――面白いことに同じ職場です(笑) ちょっと前にも書いたけど、僕は出張が多くなるため、その間の心配事を減らすためにも、会社がカミさんをパートとして雇ってくれたのです。さて、僕は別に新卒じゃないので僕のことは置いて…

夏休みの終わりに

四年間にも及ぶ、長い長ーい夏休みもいよいよ今日で終わり。 明日からいよいよ出社です(´ω`) 就職先での待遇は、決して悪いものではない。むしろ、この不況と僕のショボい能力を考えると、かなりいい方だろう。 でも、何しろ四年も休んでしまったのだ。社会…

完璧な一日

昨日は、カミさんの日本語学校時代の同級生(以下Z)と、ちょうど一時帰国している僕のハルピン留学時代の日本人の友達(以下T)をウチに招待しました。日本ではなかなか難しい、ハルピンを知り、ハルピンの言葉を話せる人間が四人集合したわけだ。 今回、Tには…

はじめてのばす

新居に越してきて以来、バスに乗ることが多くなった。日本人の僕ですら、日本でバスにあまり乗ったことがなかったのだが、ましてガイジンのうちのカミさんは日本のバスに乗るのは初めて。 さて、日本人からすると、バスって本数は少ないし時間も電車と比べる…

ただ今!お部屋改装中!その8

お部屋改装の様子を紹介していきます。 部屋のテーマは、 「ベンチャー企業の幹部の部屋」です(´ω`)! 今回はコチラ! 高級感あるぶってる鏡(´ω`)! これ、近所のドンキホーテで通常¥2980のところ、なんと¥500という投げやり価格で叩き売られていたもの。…

はじめてのおこのみやき

近所に関西人のジーサンがやってるお好み焼き屋がある。このジーサン、関西人だからか、よくしゃべるしテンションも高いため、近所のガキどもの人気者。僕も最初にかき氷を買って以来、いつの間にか挨拶を交わす仲になった。 うん、引っ越してきてから、 初…

ただ今!お部屋改装中!その7

オリジナルの大物家具を作ったので紹介します。 その前に・・・・部屋のテーマは、 「ベンチャー企業の幹部の部屋」です(´ω`)! 今回はコチラ! カラーボックスベンチ(´ω`)! DIYインテリア系の雑誌が好きな人は、一度くらいは目にしたことがあろうカラーボ…

はじめてのあいふぉーん

今日は、僕とカミさんの住民票を新居(といっても賃貸ですがw)のある街に移してきました。ハルピンみたいなことは間違ってもおきないので、この安心感はやはり日本の強みだろう。 さて、ついでに印鑑登録もしてきたのだが、このときの市役所員の手際があまり…

はじめてのおつかい

もうカミさんが日本に来てから10日以上経つ。近所のスーパーには一人で行けるようにもなった。 でも、最初に一人で買い物行かせたときはやはり心配だった。何しろ言葉があまりできない上に、さらにこの暑さでしょう?初めて一人でお使いをさせた日、3時間く…

ただ今!お部屋改装中!その6

前回予告したとおり、超かっこいいカーテンを紹介します。 その前に・・・・部屋のテーマは、 「ベンチャー企業の幹部の部屋」です(´ω`)! 今回はコチラ! 小窓にブラインド(´ω`)! 僕、誇張抜きでインテリア雑誌は100冊くらい読んだけど、ブラインドを導入…

日本で中国人の評判を上げたいところだが・・その3

さてさて、前回前々回と日本にいる中国人の負の面について取り上げたが、今回はいい面を。 近所で美味しい中華料理屋を見つけました! しかも店長一家はハルピン人(´ω`)! 何しろ、新居付近は僕も全く初めての土地。知り合いなんか一人もいないし、話す相手…

日本で中国人の評判を上げたいところだが・・その2

前回触れた、日本に来る中国人がよくやっているらしい、「日本で安くiPhoneをゲットする方法」とは一体どのような手口なのか!?今回はその犯行手口を紹介します(注)。 1.日本でiPhoneを契約する 2.初期費用だけ払い帰国する、以上 つまり、日本のiPhone料…

日本で中国人の評判を上げたいところだが・・

書きづらいのですが、正直、日本での中国人の評判ってのはあまりよくない。なぜか? 不良中国人が多い ――これに尽きるだろう(´ω`;) 殺人、強盗に風俗関係、覚せい剤絡みやヤクザ絡み等々、日本にいる不良中国人の悪事を上げていくとキリがないくらいだ(苦笑)…

はじめてのめんせつ

昨日は、僕の就職先の顔合わせがあったのですが、何しろ月の半分は中国出張になる予定の僕。妻が中国人ということを話すと、僕が不在のときに安心できるよう、カミさんもパートで雇う準備があるという。昨日は、一緒にカミさんの面接もやってきました。 カミ…

ただ今!お部屋改装中!その5

お部屋改装の模様をUPしていきます。 部屋のテーマは、 「ベンチャー企業の幹部の部屋」です(´ω`)! 今回はコチラ! 幹部風のPCデスク(´ω`) 高校卒業時に、「もう勉強なんかするもんか!」と決めて机を捨てて以来、僕の部屋には机というものは存在しなかった…

はじめてのはなびたいかい

昨日は、新居付近で花火大会がありました。今まで二回日本に旅行に来たことがあるうちのカミさんも、花火大会に連れてったことはなかったので、行く前からカミさんは大はしゃぎでした(笑)。 花火とはしゃぐカミさんのあたま(笑) 正直に言うと、僕は人混みが…

ただ今!お部屋改装中!その4

引き続きお部屋改装の模様をUPしていきます。 部屋のテーマは、 「ベンチャー企業の幹部の部屋」です(´ω`)! 今回はコチラ! カーテンとベットカバー購入(´ω`)! ベッドカバーは茶色、カーテンはホワイト、差し色として赤を利用することに。写真中央のクッシ…

日中国際結婚カポーの日本生活記!スタート!

カミさんがついに日本に到着しました(´ω`)! うちのカミさんは中国人で、僕が中国ハルピンに留学していたときに同大学で知り合い、なんだかんだあって現地で結婚。僕の修士課程修了後、とりあえずアパートを探すために僕が先に帰国。ちょっと遅れて昨日、カ…