in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ハルピン留学日記 第二百八十八日目

今朝、「どうなの?」と思った事件が起きたので、短文にて。 朝5:30から部屋の改修工事を始めるな! そして、8:30には終わってるってどういうこと? 9:00スタート、12:00終了じゃダメなのか? いや、今日は午後授業の日だから、7時くらい…

これが本場の中華料理!「炸生菜」

最近ハマっている食べ物を紹介します。 「炸生菜」 ちょっと画像暗いですが、揚げたレタスです。めちゃくちゃ油っこいので、かなり人を選ぶと思いますが、このクセになる美味さはもはや殺人級。一本1元(約15円)という安さも魅力。 暑い夏は、これとハルピ…

ハルピン留学日記 第二百八十四日目

ちょっと前までの寒さがウソのように、最近は気温が30℃近くまで上がっています。夏と冬で60℃以上も気温の差がある街、ハルピン。零下30℃を乗り越えたあとの暑さは、また相当キます(笑)。――さて、そんな暑さの中、今日は 留学生の運動会 がありました。…

これが本場の中華料理!「锅包肉」

中国東北部を代表する、この料理の紹介を忘れてました。 「锅包肉」 これ、イスラム教徒、もしくはベジタリアン以外で嫌いな人を見たことがない。ハルピンに来ている外国人の間で、一番人気の料理は間違いなくこれだと思う。カリカリの衣、甘いタレに味を引…

浴室の修理シリーズ 検査編

そういえば書くのを忘れていたけど、浴室が壊れたってのはつい最近書いた。 で、大家を通して修理に来てもらったんだけど、その過程が面白かったので書きます。 ときは先週末。大家が、作業着を着た工員を一人連れてやってきた。問題の浴室に通す僕。まず驚…

ハルピン留学日記 第二百七十八日目

いやいや、昨日は ハルピン市内全域で停水(断水)でした 時間は6:00~22:00まで しっかし、参ったね。日本だったらさぁ、ちゃんと家庭での需要に合わせて、「9:00~15:00に断水」とかって、いわゆるコアタイムを外してくれるじゃない。そ…

ハルピン留学日記 第二百七十六日目

??比?(文化祭)、無事終了致しました。結果は・・・・ 入賞せずorz 寸劇の出来栄えは、先生が台本を書いただけあって、ものすごくよかったんだけどね。入賞の班との差は「0.何点」っていう世界だったらしいし。で、問題は歌だ。実はこの「0.何点」、 僕…

ハルピン留学日記 第二百七十四日目

??比?(文化祭)はいよいよ明日! いろいろあった(昨日のブログ参照)が、先生が台本を考えるという反則スレスレ、っていうか反則な手段を用い、練習を再開した僕ら。さすがに内容は面白い。練習時間は少ないが、上手くいけば上位入賞も可能なほど。 でも、…

ハルピン留学日記 第二百七十二日目

いやいや、今年もあの季節がやってきた! ??比? の季節が! 正確に言うと、毎学期あるので「今学期も」だが。さて、この文化祭、寸劇と歌が必須なのは相変わらず。今学期も、僕はギターを弾かせていただきます。ただ今回は、前学期に比べて大きな問題がひと…

これが中国のお菓子!「5角のアイス」

気温の上昇に伴い、アイスを食べる機会も増えてきました。そこで発見したのが、 5角(約7.5円)のアイス! いやー、これにはビックリ。ちゃんとチョコとナッツで包まれてるアイスが8円足らずですよ(笑)。普段は1~1.5元(15~22.5円)の食べ…

やさしい浴池の使い方

我が家のシャワーが使用不能に! ことの始まりは突然だった。3日ほど前の朝6時半頃、ドアをノックする音が聞こえた。それもかなり激しく叩いている。「うるせえなぁ」と思ってドアを開けると、 「アンタんチの水がウチの部屋に水漏れしてるんだよ!」 と、…

ハルピン留学日記 第二百六十六日目

いやー、中間テストが終わったのもつかの間、めちゃくちゃ忙しい日々です。 というのも、高級クラスになってから、調査系の宿題の量がめちゃくちゃ増えたんだよね。先々月は、伝統文化調査ということで現地人にインタビューを行い、パワーポイントを作って発…

ハルピン留学日記 第二百六十四日目

中間テストが無事終わった。今学期は高級クラスということもあり、5科目の授業を取っているのだが、テスト勉強の準備が大変だった。中でも「国情」という科目は、小・中学校のときの社会科みたいで、久しぶりに赤ペンと赤いシートで暗記ノート作ったりした…

ハルピンのアトラクション「遊園地」

先々週あたりに行った遊園地について。 日本のとそんなに変わらないかな。もっとも、僕は遊園地に疎いので比較できないのですが。バイキング(?)、ゴーカート、ジェットコースター等々、一般的な需要は全てここで満たされるんじゃないかな。中でも、「遊園地…

ハルピンの名所「極楽寺」

ブログの様子がおかしいのは、単純に回線が混雑しているからのようです。夜だと全く記事編集ページに飛べず、昼だと編集ページには飛べるものの画像がUPできない。でも、今回を見ていただければわかるように、朝だと問題ないようだ。 ということで、先週UPで…

ハルピン留学日記 第二百五十八日目

いやいや、なぜかブログ書き込み画面に飛べず、更新が滞ってしまいました。この間、遊園地や有名なお寺に行ったり、中間テストがあったりと、わりと重要なイベントが目白押しだったのですが。 ということで、今回は・・・・って極楽寺の写真を貼ろうと思った…