in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ハルピン留学日記 第百三十五・百三十六日目

いやいや、今年も終わりですね。でも、中国は陰暦の新年を重視するため、今日も明日も普通の一日。 普通に授業やってます なので、 気付いたら12月31日だった って感じかなぁ(笑)。 とにかく、今年はいろいろあった一年でした。まさか、一生続けると思っ…

ハルピン留学日記 第百三十四日目

全世界の三国志ファンに速報! あの三国志の英雄・曹操の墓が見つかった!! リンク先は中国語ですが、漢字はほとんど同じなので、興味がある方は是非見てみてください。しかし、びっくりだなぁ!これで研究が進めば、曹操の顔・背丈などがどんどん明らかに…

ハルピンの名所「冰雪大世界」

では、冰雪大世界の幻想的な世界を一部紹介だ! 全景 色取り取りの氷の建造物はとても美しい。 冷たい感じが気に入っている一枚 万里の長城風の建造物。実は滑り台。僕は手袋を持ってかなかったので、滑りませんでした(笑)。 ちなみに、この日の最低気温は零…

これが中国のお菓子!「日本香糕」

こっちのお菓子を紹介します。 「日本香蕉(日本バナナ)」→「日本香糕」 これ、一目見て、「東京バナナのパクリか!?」と思いません?ところが、 袋を開けると、ツーンと硫酸の臭い(汗) 味も東京バナナにはほど遠い(大汗) ということで、中国でこれを見か…

これが中国のお菓子!「クリスマスケーキ」

いやいや、クリスマスも無事に過ぎました。 これが真の中国製クリスマスケーキだ! ――街に溢れている外資系のケーキは、ほんと日本のと変わらない西洋式の色合いのケーキなのだが、せっかく中国に来ているので、「思いっきり中国!」なケーキ屋でクリスマス…

ハルピンの名所「侵华日军第731部队遗址」

ここに住む日本人としては避けては通れない話題、731部隊。一人の日本人として、「いつかは見に行かねば」と思っていたものの、なかなか行く機会を作れずにいたのだが、ついに行ってきました。 「侵华日军第731部队遗址」 建物の造りはこんな感じ さて、…

これが本場の中華料理!「辣白菜土豆片儿盖饭」

最近、大学付近で一軒、めちゃくちゃ安くてめちゃくちゃ美味い店を見つけた。でも、ほとんど毎日のように通っているのにも関わらず、いつ行っても 「辣白菜土豆片儿盖饭」 という料理がなかったんだよね。で、今日「什么时候有这个饭呢?(訳:いつになった…

ハルピン留学日記 第百二十七日目

いやいや、また新しい1週間が始まりましたね。最近、妙に時間が経つのが早くて焦ります。 さて、どういうわけか最近J-POPが聞きたくてしょうがない。これは日本が恋しいということなのだろうか。一時期、アニメ「星闘士星矢」の中国語版をよく見ていたのだ…

ハルピンの名所「中央大街」

いよいよハルピンの名物といわれる冰灯(氷祭り)の季節がやってきた。街並みのライトアップはとても美しく、すぐ横で下品な物売りがいるとは思えない(笑)。 「中央大街」 「中央大街 その2」 氷像も少しずつ作ってるみたいだったよ。来週末からいよいよ本…

ここがヘンだよ!アフリカ人~日非冷戦

実を言うと、ここであまり泣きごとを書くのもかっこ悪いと思ったので書かなかったのですが、ノイローゼ気味だし、何より後々問題が起きたときに、こんな一般人のブログと言えども証拠として成立する、と聞いたことがあるので、書き残しておきます。そう、 ル…

これが本場の中華料理!「木须肉」

食べ物ネタ第3段はこちら! 「木须肉」 木须ってのは卵焼きのことらしいです。つまり、まんま卵と肉の炒めものってわけ。値段は5元(約75円)。これがまた、単純な味付けなわりにめちゃくちゃご飯が進みます。 おかずに迷ったときはコレ!(笑)

これが中国のお菓子!「一見普通のアイス」

下の画像を見てください。 普通のアイス ですね。ところが、これの売り方が面白い!さすが中国の最北端ハルピン!連日マイナス20度前後で、冗談抜きで凍え死ねる土地! 道端で冷凍庫もナシに売っている 果物とかを売っている普通のストリートで、冷凍庫も…

ハルピン留学日記 第百十七・百十八・百十九日目

いやいや、最近忙しくてなかなか更新できません。 誕生日パーティーやらなにやら が続いていたもので、休日の勉強の遅れを取り戻すため、平日時間が取れなかったんだよね。 とりあえず、今日は食べ物ネタを続けていくぞ!

ハルピンの名所「サウナ」

昨日は中国人の友達に連れられて、ハルピンで流行っているというサウナに行ってきました。サウナ自体は、もちろん日本のそれと同じなのだが、 なんと湯船があった! さらに羊肉のしゃぶしゃぶ食べ放題つき! これで38元(約570円)は安い! ただ、3か…

ハルピン留学日記 第百十一・百十二・百十三日目

ついにやってしまった・・・・! もう帰国するしかないかもしれない・・・・! アレをやってしまったんだから・・・・! いや、もったいつけといて、もちろん大したことはないんですが、 凍ってる道路で滑って転んでしまった(笑) しかも、起き上ったあとに…

これが本場の中華料理!「麻辣烫」

最近、ハマっている食べ物を紹介します。 「麻辣烫」 読んで字の如く、辛いスープ。「中国式おでん」と言えないこともないかも。ちなみに値段は4~5元(約60~75円)。中にはワカメ、麺、野菜などが入っているのだが、自分で好きなものを選ぶことがで…

やさしい靴の買い方

毎日、すさまじい寒さの日が続いております。数日間、0℃以上になってないからね。ということで、 冬用の靴を買ってきた 写真だとわからないけど、中はフェイクファーがてんこ盛り。店員とのやり取りの末、160元(約2400円)までまけさせたけど、ボラ…