in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

はじめてのばす

新居に越してきて以来、バスに乗ることが多くなった。日本人の僕ですら、日本でバスにあまり乗ったことがなかったのだが、ましてガイジンのうちのカミさんは日本のバスに乗るのは初めて。

さて、日本人からすると、バスって本数は少ないし時間も電車と比べると正確じゃないし、あまり乗りたくない乗り物だろう。だが、カミさんは全然嫌がっている素振りがない。むしろ、ボタンで降りるのを運転手に通知したり、ICカードで運賃の支払いができることに感動してるくらいだ。

――そういえば、

ハルピンでバスは主要な交通手段だが、

その乗り方はひどいもんだったっけ(´ω`;)

それと比べれば、

日本のバスは確かに便利だろう(´ω`;)


最近は、行ったことのある場所になら、うちのカミさんも一人でバスに乗って行けるようになった。海外で新しい交通手段を覚えて、行動範囲が広がったときって嬉しいんだよなぁ。うちのカミさんも、初めて一人でバスに乗って帰ってきたときは、興奮した面持ちで帰ってきたよ(笑)。

暖かく成長を見守っていきます(´ω`)

以上。