in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

マンガ:「画伝 蒼天航路」作画:王欣太

「画伝来来!」 いやいや、無事豪華限定版をゲット!¥5040も出しただけあって、本屋さん、いつもよりお辞儀の角度が15度は深かった(笑)。 さて内容ですが、マンガを読みまくった人には物足りないかも。僕は未公開カットや外伝的なカットを期待してた…

音楽:THE BEATLES「LOVE」

R&R

「世界同時発売のビートルズ最新アルバム!」 いやいや、再生できるハードなんて持ってないのに、5.1チャンネルのDVD付の豪華版を買ってしまった(笑)。まあ、いずれはそのプレイヤーも手にすることを見越してるからいいとしよう。さて、このアルバムは…

島耕作への道 ~八十八歩目・正しい日経新聞の読み方編~

「今後は打ち合わせにもどんどん出てもらうから」 と言われたのが一週間ほど前。以来、毎朝日経新聞を買って読んでる僕です。でも、最初は全く読み方がわからなかった。―いや、正確に言うと、 「満員電車でどうやって新聞を広げたらいいのか」 がわからなか…

島耕作への道 ~第八十七歩目・初めてのご指名編~

いやいや、今の技術部に配属されて4ヶ月ですが、早くも客からご指名いただきました。こないだ打ち合わせでお会いした某ゲームハード会社の技術者さんから、電話とはいえ直接依頼されたんだよ。 「この部品は、是非ともPINKYさんに進めていただきたい」 って…

島耕作への道 ~第八十六歩目・「なんでおればっかり病」編~

客立ち会いの生産・測定、そして打ち合わせをやってきた。自分で言うのもなんだが、客の技術者相手によく頑張ったと思う。プレゼンも上手くできたし、客からの質問にもなんとか答えられた。測定値も、客の測定者とほとんど誤差なく出せたし。ちなみに客って…

島耕作への道 ~第八十五歩目・休日編その23~

最近、すごい勢いで野望がなくなってきている。ほんの半年前まで、「世界中を飛び回るビジネスマンになるぞっ!」とかって思ってたけど、最近はそういう気持ちが全くない。ウチの会社で頑張れば、きっと数年後には海外営業もやらせてもらえるだろう。でも、…