in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

これが中国のお菓子!「楽事(きゅうり味)」

最近、中国の不思議ちゃんの間で流行ってるらしいお菓子を紹介します。 「乐事(黄瓜味)」 ――驚きのきゅうり味のポテチ(゜д゜;)! いや、「不味そう」って思うでしょう?――ところが、これがほんとハマる味なんですよ。僕も、かつては筋金入りの不思議ちゃんだ…

てるてる坊主さんプレゼンツ番外編!ジャムス写真集その4

ハルピンから数100キロ(?)のところにある双鴨山唯一の日本人である、てるてる坊主さんからいただいた写真をUPしていく本コーナー。ジャムス(佳木斯)の写真集第四弾。今回は、ジャムスの盛り場()である「長安路」特集! ここが「長安路」! さすがに結構…

やさしいプロバイダの選び方~联通のすすめ~

「我が家のネットの速度が遅くて」ってのは、本ブログで何度も書いてきた。日本から中国に戻ってくると、ただでさえ規制がある上に、その遅すぎる回線速度にストレスが溜まるものだ。 ということで、プロバイダを替えてみたところ、 これは全て鉄通のせいだ…

便利なサイト「58同城」

洗濯機がぶっ壊れた(゜д゜;) 元・工場勤務として一度洗濯機をバラして見たものの、中のプラスチック部品が摩耗していたため、部品を頼むことに。ところが、例によっていろいろな所をたらい回しにされた挙句、部品がないという結果に。電話上だけでのたらい回…

ハルピンの猫カフェ「物乐喵吧」

猫好きのウチのカミさんが「ハルピンに猫カフェができたよ!」と言うので、早速行ってきました。 すると・・いるいる!イキのいいのが(´∀`)! イケメンから・・ ブサイクまで(´ω`;) イケメンが専用のエサ皿付きの部屋(カゴ)に住んでいるのに対し、このブサ…

てるてる坊主さんプレゼンツ番外編!ジャムス写真集その3

本ブログの常連・かしわさんからの情報ですが、なぜか中国でニコニコ動画が見れるようになっていますね。この日中関係の中、どうして規制を緩めたのかが謎です(汗)。 さて、ハルピンから数100キロ(?)のところにある双鴨山唯一の日本人である、てるてる坊…

てるてる坊主さんプレゼンツ番外編!ジャムス写真集その2

ハルピンから数100キロ(?)のところにある双鴨山唯一の日本人である、てるてる坊主さんからいただいた写真をUPしていく本コーナー。ジャムス(佳木斯)の写真集第二弾です。今回は「ジャムス大学」特集! これがジャムス大学だッ! いやー、これレア過ぎで…

ハルピン人とケンカ

昨日は僕の誕生日ということで、カミさんがアップルパイを焼いてくれました。夜は露西亜へ行ったのだが、前日がバレンタインということで、なんと大好きなロシアンハンバーグが売り切れ(涙)。 ともあれ、32歳になりました(´ω`;) さて、ここからがタイトルの…

日本からハルピンへ!~一時帰国2013年版その5

無事に日本からハルピンに戻ってきたわけですが、昨日はお祝いにカミさんと新疆の串焼き屋で一杯やってきました。 しかし、この民度の低さ(´ω`;) 道路でタン吐くのはもちろん、食事する場所でも「んゴアー!ペッ!」。今時ロックスターしかやらないであろう…

日本からハルピンへ!~一時帰国2013年版その4

無事にハルピンに戻りました! 新潟空港(中国人だらけ)の免税店で中国人に割り込まれ、いよいよ「かの国」に戻るんだなと確信した僕でした(笑)。 さて、今出迎えのカミさん待ちでハルピンは太平空港にいるのですが、いっちょまえに無料の公衆無線LANがあ…

一年ぶりの修羅の国・日本でのスパ4AE2012その4

日本での8回目くらいのゲーセン。この日は豪鬼のマスターが一人、BPこそ25000くらいだがめちゃくちゃ強いバイソン使いとサガット使い、初めて見た元使いと僕。勝率はまあまあ。マスター豪鬼に4連勝したとき、特に負け確定だったときに相手の中足波動にUC割り…

ハルピンから日本へ!~一時帰国2013年版その3

今回は写真集をお休みして、一時帰国中の感想なんぞを。 さて、間もなく僕の束の間の帰国も終わり、 またハルピンに戻るときが近付いてきた 今回は、いつも以上に時間が経つのが早かったなぁ。就活と結婚手続き以外は特に変わったことはしなかった一ヶ月だっ…

一年ぶりの修羅の国・日本でのスパ4AE2012その3

もうあと何日かでまた中国だ・・嫌だなぁ(´ω`;)さて、ここ何回かゲーセンに全く人がおらず、まともにやれたのは1回だけ。でも、その1回はメンツが凄まじかった。サガットのマスター、春麗・リュウのマスター、殺意の他4,5枚マスターカード持ってる方、そして…

てるてる坊主さんプレゼンツ番外編!ジャムス写真集

双鴨山唯一の日本人であるてるてる坊主さん、今度はジャムス(佳木斯)に行ってらしたようで、また珍しい写真をたくさんいただきました! ジャムスの入り口、ジャムス駅(´ω`)! 中国で電車は長距離移動時の非常に重要な交通手段。各地の電車の駅には、わりとそ…

便利なハード ~iPad mini

ライフスタイルが180°変わる可能性を秘めてるハード(´ω`)iPod nanoのときもそうだったけど、僕はこういう流行りモノってもともと大嫌いだったの。でも、流行るには流行るだけの理由があるんだなぁと思い知りました。もともとは、コミックリーダーとしての使…

てるてる坊主さんプレゼンツ!双鴨山写真集その5

仕事が全然見つからなくて焦ってる僕です(苦笑)。 さて、双鴨山唯一の日本人である、てるてる坊主さんからの写真を紹介していくコーナーも、ついに今回で五回目を迎えます。今回は、双鴨山独自?の買い物スタイルについて。 そりで買い物(゜д゜;)? 「この村…

てるてる坊主さんプレゼンツ!双鴨山写真集その4

約4年前に買った僕のノートPC、いよいよ動作がモッサリしてとても使用に耐える状態ではなくなってきた。ダメ元でメモリを買ってきて増設(2GB→4GB)してみたら、驚くほどサクサクになったのでホクホクな僕です(笑)。 さて、双鴨山唯一の日本人である、てる…

一年ぶりの修羅の国・日本でのスパ4AE2012その2

日本に帰ってきて2週間が過ぎた。これで、前回と合わせて5回くらいゲーセンに行ったかな。とはいえ、「友達との待ち合わせの間にちょっと」程度が内2回であり、ちゃんとやれたのは1回。BPがついに20000切ってしまった(´ω`;)いや、他キャラで全7くらいの方が…