in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

島耕作への道 ~第百十三歩目・偽善者にもなれない編~

「この人でなし!」 「ご、ごめんなさ~い!」 さて、今日は直行直帰のお出かけなので、いつもよりゆっくり目の電車に乗り、まったり音楽なんぞを聞いていた僕。ところが、目的地までの道のりの3分の1くらいに差し掛かったとき、あの忌しい事件は起きたの…

島耕作への道 ~第百十二歩目・決断編~

「地方勤務か、はたまたクビか。ライフカードは、何回数えても2枚・・・・!」 いやいや、ほんと悩んだよ。毎日仕事は手につかないわ、夜は眠れないわ。さらに、同僚たちの憐れみの視線に晒されるわでさんざんだった。そして考えること1週間、僕が出した驚…

便利な小物 ~携帯電話「W51K」

つい最近、現在僕が使っている携帯電話―W51Kについてずいぶんアツく語ってしまったが、またしてもすげぇ機能を見つけてしまった!それは・・・・ 「iPod機能」 いや、僕はiPodを使ったことがないのではっきりはわからないが、とにかく音楽を取り込んで携帯で…

島耕作への道 ~第百十一歩目・クビの皮一枚編~

「クソッタレの辞令が出てしまった!」 ううっ!そんなに僕を飛ばしたいのか!―まあ、よくよく考えてみれば、前回は頭に血が上ってたので「左遷だ!」とかって書いたけど、 「2年目の人間に左遷もクソもあるか!?」 って思うようになってきた。いや、普通…

島耕作への道 ~第百十歩目・すてごま編~

いやいや、わりかし仕事頑張ってたつもりだったけど、所詮は2年目の社員なんてすてごまなのね。というのも、 「地方工場の現場に飛ばされそう」 なのです。しかも、どう考えても引き抜きなどというプラスな異動ではなく、穴埋めです。悔しいが左遷です。何…

便利な小物 ~携帯電話「W51K」

↑「W51K」ってヤツに機種変した。 これの前に使ってた「W41S」ってヤツは、わずか一年くらいしか使ってなかったし、僕は基本的に携帯は何でもいい派なので、まだまだ機種変のタイミングではない。ところが、機種変の2週間ほど前に事件は起きた。 「携帯を便…