in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

便利グッズ等

便利グッズ「iPad mini用キーボード」

この投稿をInstagramで見る takashit0215(@takashit000215)がシェアした投稿

便利グッズ「コーヒーフィルターホルダー」

この投稿をInstagramで見る takashit0215(@takashit000215)がシェアした投稿

便利グッズ「ペン式精密ドライバー」

この投稿をInstagramで見る takashit0215(@takashit000215)がシェアした投稿

便利グッズ「シリコンマグネットクリップ」

この投稿をInstagramで見る takashit0215(@takashit000215)がシェアした投稿

便利グッズ「Bluetoothイヤホン」

この投稿をInstagramで見る takashit0215(@takashit000215)がシェアした投稿

便利グッズ「プライオリティカード」

この投稿をInstagramで見る takashit0215(@takashit000215)がシェアした投稿

便利グッズ「ウォーキングシューズ」

この投稿をInstagramで見る takashit0215(@takashit000215)がシェアした投稿

便利グッズ「ドリップコーヒー」

この投稿をInstagramで見る takashit0215(@takashit000215)がシェアした投稿

便利グッズ「携帯用ウォシュレット」

この投稿をInstagramで見る takashit0215(@takashit000215)がシェアした投稿

便利グッズ「詰め替え用ボトル」

この投稿をInstagramで見る takashit0215(@takashit000215)がシェアした投稿

便利グッズ「手荷物まとめベルト」

この投稿をInstagramで見る takashit0215(@takashit000215)がシェアした投稿

便利グッズ「ほいっぷるん」

この投稿をInstagramで見る takashit0215(@takashit000215)がシェアした投稿

便利グッズ「出張を便利にするグッズ」

この投稿をInstagramで見る takashit0215(@takashit000215)がシェアした投稿

便利グッズ「USB加湿器」

この投稿をInstagramで見る takashit0215(@takashit000215)がシェアした投稿

便利グッズ「Q Band」

この投稿をInstagramで見る takashit0215(@takashit000215)がシェアした投稿

便利グッズ「iPad mini4」

この投稿をInstagramで見る takashit0215(@takashit000215)がシェアした投稿

便利グッズ「Anker製Bluetoothスピーカー」

この投稿をInstagramで見る takashit0215(@takashit000215)がシェアした投稿

便利グッズ「FC BOY」

この投稿をInstagramで見る takashit0215(@takashit000215)がシェアした投稿

便利グッズ「iRig2」

この投稿をInstagramで見る takashit0215(@takashit000215)がシェアした投稿

便利グッズ「WiMAX2のモバイルルーター」

この投稿をInstagramで見る takashit0215(@takashit000215)がシェアした投稿

便利グッズ「iPad mini4」

初めてiPad miniに触れたあの日から約二年半。毎日毎日、仕事でもプライベートでも一緒、カミさんより一緒にいる時間が長いくらいの愛機・iPad mini(初代)も、さすがに500MBというメモリでは進化するアプリ群についていけず、イライラする日々が続いた。それ…

便利アプリ「cam scanner」~iPadだけで電子書籍を作成しよう

あけましておめでとうございます(´ω`)!さてさて新年一発目は、もはやブログのタイトルと全く関係のないiOSの便利アプリの紹介。いや、こういう趣味のネタ入れていかないとブログが続かないことに気付いたので(笑)。さて、今回紹介するアプリは・・・・みん…

便利なハード ~iPad mini

ライフスタイルが180°変わる可能性を秘めてるハード(´ω`)iPod nanoのときもそうだったけど、僕はこういう流行りモノってもともと大嫌いだったの。でも、流行るには流行るだけの理由があるんだなぁと思い知りました。もともとは、コミックリーダーとしての使…

便利なハード ~iPod nano

僕は、ずっとipod批判派だった。が、今回の退職にあたり、大量のCDの置き場がなくなり、友達に預かっててもらうことになった。でも、いくら学生に戻るとはいえ、かつては「NO MUSIC, NO LIFE」を気取っていた僕だ。やっぱり、せめて音源は残しておきたい。そ…

<del>ただ今!お部屋改装中!その12</del> 便利な小物 ~掃除用具「重曹」と「落ち落ちV」

魔法の掃除用具、「重曹」と「落ち落ちV」 さて、僕は非常に掃除が好きである。こういう発言をすると、「じゃあ今度掃除しに来て」などという愚か者が出てくるので、一応付け加えておくと、 「僕は自分の部屋の掃除が非常に好き」 なのである。それでは、写…

便利な小物 ~携帯電話「W51K」

つい最近、現在僕が使っている携帯電話―W51Kについてずいぶんアツく語ってしまったが、またしてもすげぇ機能を見つけてしまった!それは・・・・ 「iPod機能」 いや、僕はiPodを使ったことがないのではっきりはわからないが、とにかく音楽を取り込んで携帯で…

便利な小物 ~携帯電話「W51K」

↑「W51K」ってヤツに機種変した。 これの前に使ってた「W41S」ってヤツは、わずか一年くらいしか使ってなかったし、僕は基本的に携帯は何でもいい派なので、まだまだ機種変のタイミングではない。ところが、機種変の2週間ほど前に事件は起きた。 「携帯を便…

便利な小物 ~鉛筆

僕は文房具が大好きだ。なにしろ小学一年生のときの夢は、 「文房具屋になること」 だったほど。いやいや、僕ったら筋金入りの不思議ちゃんでしょ?(笑) ―そんな夢も歳とともに薄れ、ここ最近は「ロックスターになりたい」だのっていうミーハーな夢を語って…

便利な小物 ~システム手帳2

では、「上巻」の続き。僕の使ってるリフィールは、表紙を開けて順番に以下のとおり。 1、TO DOリスト その日にやるべき仕事を細かくリストアップ。開始日と納期も書き込むようにし、完全に終わったらチェックボックスにチェックする。仕事では、ココを一番…

便利な小物 ~システム手帳

最近、手帳、それもシステム手帳にハマっている。ここ2週間でシステム手帳に関する本、っていうか「システム手帳マニュアル」は10冊ほど読んだ。いやいや、一口に「システム手帳」と言ってもなかなか奥が深いんだよね。もっとも、昔から文房具が好きな僕…