in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

中国国内旅行記 ~北戴河、瀋陽編 その7

8月26日 瀋陽



この日は観光を2か所してきました。1か所目は、

 




 

「9.18博物館」



731部隊以上に有名な「9.18(日本では「柳条湖事件」)」についての博物館。これは、1931年9月18日に起きた、日本軍による中国への侵略戦争への序章となった事件のこと。毎年、中国では9月18日に、「この事件を忘れてはならない」という意味を込めて、鐘を鳴らすという習慣があり、「9.18」があったからこその「731部隊」であり、ある意味では「731部隊」よりも根が深い事件なのだ。



思えば、僕がハルピンに来て、初めて差別を受けた
のも去年の9月18日だった。そういう経緯もあり、ここだけはどうしても見たくて、反対する中国人の友達を振りきって見てきたよ。



感想としては・・・・僕の乏しい知識で、ここで偉そうに書くのもなんだけど、この事件、完全に「自作自演」だからねぇ。それで自分の国をさんざん侵略され、豊富な資源を全て持ち逃げされた挙句、人体実験までされたんじゃ、たまったもんじゃない。そりゃ、日本鬼子だわ。

 

 

 

でも、これを僕らの祖先がしたのは事実。これに向き合わないと、中国人はずっと我々日本人のことを嫌いなんだろうと思います。



つづく!