in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

マニュアル人間

「やっぱりさ~、マニュアルとかに頼らないで生きたいじゃん!」 とかって声を最近よく聞く。まあ、その意見自体が「マニュアルどおり」なんだけどね。そう言えばモテると思うなよ!(笑)―これもゆとり教育の弊害だろうか・・・・でも、そんな「個性重視」の政策のおかげで、空気も読まない自分勝手な人間が増えたよね。さすが小渕氏!おれ達にできないことを平然とやってのけるッ!そこにしびれるッ!憧れるゥ!―今のクソガキどもは、個性を伸ばす前にもう少し道徳を学んだ方がいい。 さて、僕は結構マニュアル好きなんですよ。「成功する社会人!」とか「出世する手帳術!」とかっての大好きだもん。まあ、今はなき「ホットドッグプレス」の「僕たち白書」みたいなのを読んで、音楽や映画の好みまでをも捏造するのはどうかと思うけど。 ただ、マニュアルってラクなんだよね。大体手帳の使い方にしろモテ方にしろ、先輩の意見って正しかったりする。で、マニュアル本ってのは「その道何十年!」っていうプロ、それも全国選りすぐりのプロ達がまとめたもの。まあ、間違ったことは書いてないでしょう。 ということで、「マニュアルが嫌い」っていうマニュアルどおりの意見は捨て、素直にマニュアル好きを誇りましょう(笑)。 以上、羽田空港までヒマな僕の戯言でした。