in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

音楽:日本のR&Rよ、どこへ行く?

気付いたら日本のR&Rバンドって、イエモンもミッシェルもブランキーハイロウズも活動休止やら解散やらってしてて、頑張ってるのは長老の忌野清志郎だけ。ベンジーアベフトシもロビンソンもそれぞれ新しいことをやってはいるけど、イマイチパッとしないと思うのは僕だけかしら? 先に挙げた4バンドは、どれもちゃんとしたR&Rの土台がありながら、それぞれ独自の色があったから、彼らが活躍してた頃ってのは、すごく日本のR&Rが面白かったような気がする。雑誌「ROCKIN’ ON JAPAN」とかも、その頃のは非常に面白かった。最近のマーシーの近況を、なぜかベンジーが知ってたり、ヒロトがミッシェルと一緒に写真撮ってたり。どのバンドも、多くのフォロワーというかパクリバンドを生んで、バンドブームを生み出したバンドだったから、非常に寂しい。日本のR&Rシーンに元気が無くなったのは、このあたりにも原因があるのでは? キヨシローは相変わらずコンスタントにいろいろやってるみたいで嬉しい。でも、自転車とか俳優業とか、ちょっと寄り道が多過ぎるようにも感じるので、ここらでまたタイマーズをやって欲しい。ヒューザーとか鬼畜な事件とか、いろいろネタはあるだろうに。 ちなみに、トラックバックをして下さったミッドナイト・サウンド・ストリートさんのブログから、タイマーズのお宝映像が見れます。伝説の「♪FM○京 オ○ンコ野郎~」の映像ね。すっっっさまじくかっこいいので、リンク切れしないうちに見ておくべし!しっかし、生放送でこんなの歌っちゃうタイマーズって、やっぱり素敵!さすがタイマーズ!おれたちにできないことを平然とやってのけるッ!そこにシビれる!憧れるゥ! ということで、結局過去の話題で盛り上がったしまった。日本のR&Rバンド勢よ!勢いを取り戻せ!まんまブルーハーツのパクリのスタンスパンクスや、中島みゆきの「ファイト!」をパクったハイウェイナントカはどうでもいいから、もっと正統派のR&Rバンドが出てきてくれるのを期待しております。もしくはハイロウズの真島さん、僕に電話ください。「一緒にバンドやろうよ」って。そしたら内定取り消してでも付いて行きます! 今日の一曲:THEE MICHELLE GUN ELEPHANT「JENNY」 「♪jenny, jenny, zai nali? kan bu dao ni zai nail!」と、中国語でカバーしたことがありました(笑)。