in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

14年ぶりの首都・北京へ!その6

14年ぶりの北京旅行レポ。最終回である今回は、北京で買ったくだらないお土産の紹介とまとめ。



後宮スリッパと京劇パタパタ」

勝手に僕が名前付けました(笑)


後宮スリッパは、見た目のとおり中国っぽいデザインのスリッパ。2つとも黄色で揃えて、カミさんと皇上、皇后ごっこしようと思ったのだが、「同じ色じゃつまらない」という鶴の一声で却下。カミさんのは若い頃の甄嬛の正装と同じ色(笑)。一足25元(約375円)。



比べて見ると大分違う(´ω`;)

京劇パタパタは、これ、実物を見ればわかる人も多いと思うのだが、僕が小学校の頃には近所の駄菓子屋で売ってたり、図工の時間で作ったりしたアレ。パタパタしていく精度があまり高くないのはご愛嬌(笑)。5元(約75円)。

ということで、14年ぶりの3泊4日の北京旅行はとても楽しいものとなりました。中央大街レベルの通りがゴロゴロあるので、買い物に関してはかなり便利そうだし、世界各国の料理も食べられそうだ。また、何しろ外国人が多い北京。みんな外国人慣れしてるし、外国人の中国語にも慣れているので、そこはほんとに快適だった。

でも一方で、「その2」でも書いたとおり、人々のマナーが文明に追いついてないのが目立つ(親が子供に街中のゴミ箱に向けてションベンさせたりw)。僕のように、マナーの悪さに極度のストレスを感じる人にはやはり辛い部分も。

中国は、やはり旅行で来る所(´ω`;)

こんなことを思いました。旅行で来る分には、何しろ歴史が深くて料理も美味い、さらに日本から近いので航空券も安いと言うことナシだ。マナーの悪さも、1週間程度なら我慢できる(笑)。あとは、香港には5,6年、上海には10年近く行ってないので、南がどうなっているのかが気になるところ。

ということで、「14年ぶりの首都・北京へ!」シリーズは以上。