in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

14年ぶりの首都・北京へ!その2

14年振りの北京。旅行レポ二日目。

初日は、王府井のあまりの都会っぷりに驚き、「北京で留学とかwwラク過ぎワロスww」とか思ったのですが、二日目に地下鉄に乗ってみて、その考えは一蹴された。

降りる人を待たずに乗り込んでくる北京人

これ、ハルピンから北京に来てたら、そんなには感じなかったかもしれないが、何しろ今回は東京→北京という順で来ている。静かに列に並ぶ文明的な東京人を見てきたあとでは、北京人はただの野蛮人にしか映らなかった(笑)。

マナーが文明に追いついてないなぁ(´д`;)

ぶつかるように歩くハルピン人と違って、一応北京人はちゃんと人が来ると半歩よけるので大分文明的なはずなのだが、なまじ都市や設備の見た目が東京と変わらないだけに、そのマナーの悪さが余計に目立つ。

この失望でドッと疲れが出たものの、北京旅行の時間は限られている。14年ぶりの北京旅行はここから始まるのだ。



ということで、まずは「天安門

I ♡ 毛 主 席(´ω`)

もちろん、別に愛してません(笑)


14年前は、確かここでの写真撮影は禁止されてたような気がするが、今は皆バッシャバシャ撮り放題。こんなオチャメな写真も撮れちゃいます(笑)。

さて、故宮はここから目と鼻の先だけど、この日は動物園に。



当然のようにパンダ(´ω`)

中国の動物園でパンダを見るってのは、そう、コーラを飲むとゲップが出るくらい確実!海の中でこっそりオシッコをしてしまうくらい確実なこと!(笑)

地下鉄で失望したものの、それでも楽しい北京旅行二日目でした。

以上。