in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

中国国内旅行記 ~北戴河、瀋陽編 その9

8月27日 瀋陽発11:31



この日で旅行も終わり。帰りは6時間の道のり(もちろん1時間遅れた)を、ゆっくり硬卧で帰ってきました。書いてて思い出したけど、結局、北京はおろか長春も行けなかったんだな。でも、すごく楽しい旅行だった。



またひとつ、中国への理解が深まりました!



ちなみに、そんな根深い事件
が起きた瀋陽ですが、ここの人々に全く反日意識はなかった。瀋陽には、ユニクロ」、「無印良品」、「吉野家などなど、実に数多くの日系企業が進出しており、日本人もたくさん目にした。これから結論づけると、



やっぱりハルピンって田舎なんだな



って思ったよ。なぜなら、



①日本人が少ない

 

日系企業が進出しない

 

③日本人と触れ合う機会がない

 

④誤解を解く機会がない

 

⑤相変わらず反日(①へ戻る)



っていう、「THE・反日悪循環」から抜け出せないもんね。きっと、ハルピンに来る日本人が増えるにつれて、反日意識は薄まっていくんだろうと思ったよ。



では、今回の旅行記はこれでおしまいです。最後まで読んでくれた方、ありがとうございました!

 


 

瀋陽の一角にて~