in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

真・HONGKONG CALLING! ~第二日目・前半戦~

二日目は長いので、まずは前半部分のみUP。ではどうぞ!

3月9日

昨日は、名も知らぬバックパッカーと飲み、酔い潰れてしまったので、何時に寝たかは定かでないが、とにかく今日は9:00に起きた。シャワーを浴びて一服すると、朝粥を食うには微妙な時間になってしまった。とりあえずネットカフェに行き、今日会う予定の香港人の友達と連絡を取った。チャットで香港ディズニーランドの話を聞くと、

「・・・・うーん、今回の旅行は短いみたいだから、やめた方がいいよ

とのこと。・・・・むむむ!迷うなあ! そして、ちょっと早いけど、朝飯兼昼飯を食うことにした。世界一美味い、チョンキンマンション内のインドカレーに向かう。何人かは僕のことを覚えていてくれた。さすがに僕の顔はインド人より濃いだけはある(苦笑)。

↑世界一美味いオクラカレー。写真じゃわからないと思うが、ご飯の量は4人前くらいある(汗)。

さて、お腹も膨れに膨れたので、ディズニーランドに向かうとするか。・・・・一人で(笑)。と、思ったのだが、宿のおばさんにまだ挨拶してなかったので、ディズニーランドの情報収集も兼ね、まずは挨拶に行った。もちろん覚えていてくれた。そして今日の予定を話すと、おばさんは突然強い口調になり、こう言った。

「ディズニーランド!?私は日本のもアメリカのも行ったけど、香港のだけはやめときな!

・・・・ハァ、すいません。じゃあやめます(笑)。―ということで、急遽予定変更!っていうか、急に予定が白紙になってしまった!時計を見ると、そろそろ正午。ニセモノ市こと女人街が開く時間だ。早速思い出の地、モンゴクは女人街へ! 女人街に着き、久しぶりにロレックスのパチモンを探す。なんだか値上がりしてるなあ。値切っても値切っても、250HK$(≒¥3750)を切らん!半年前は100HK$で買えたのに!―もう何軒のニセロレックス屋を回っただろうか。と、ここで聞き覚えのある声に呼び止められた!

「Xin saang!(広東語で「ミスター」の意)」

おう!半年前に会った、インテリア時計屋のおばさんだ!覚えててくれたのか!無性に嬉しかったので、しばらくそこに居座り、ぼったくり商売を手伝った。僕が以前、100HK$(≒¥1500)で買ったインテリア時計と同じものを、日本人観光客3人に250HK$で売りつけることに成功!

3月9日に、↑と同じ時計を250HK$で買った日本人の御三方、すいません、ぼったくりました(笑)。 ということで、「第二日目・前半戦」はここまで。