in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

ハルピンの名所「侵华日军第731部队遗址」

ここに住む日本人としては避けては通れない話題、731部隊一人の日本人として、「いつかは見に行かねば」と思っていたものの、なかなか行く機会を作れずにいたのだが、ついに行ってきました。





「侵华日军第731部队遗址」




建物の造りはこんな感じ



さて、被害者の方々に敬意を払う意味も込めて、花束を持って行ってきました。係員が、僕が日本人だとわかると、何やら早口でがなりたててきたが、幸か不幸か僕は聞き取れなかった。



とりあえず中を一回りした感想を言うと、



正直、人間はここまで残酷になれるものなのか



という感じ。生きた人間を真空状態の部屋に放り込む、馬の血液を人間に輸血する、生後3カ月の子供にも例外なく実験を行う・・・・見てて気分が悪くなりましたが、これも我々の祖先が行ったこと。この事実を忘れてはいけない、と思いました。



日本では、「731?あんなの中国がデッチ上げたウソだろ?」などという意見をたまに聞くが、そういう人は一度ハルピンに来てみるといい。事実だからこそ、現地の人は日本人を嫌い、僕は今ここで差別を受けているのだ。



過去を変えることはできないが、過去から反省して学ぶことはできる。人々の意識はそう簡単には変わらないだろうが、今後、ゆっくりと日中関係がよくなっていくことを祈ります。