in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

これが中国の日本料理!「特色豚骨麺」その9

何事もなかったかのように更新します(笑)

いやね、ハルピンの某大学院の修士課程修了から約三年。つまり帰国してから約三年、再就職してからも約三年、そして、カミさんが日本に来てからも約三年経ったわけだが、ようやく第二の故郷、ハルピンに旅行に行ってこれたのよ。

――で、久々「特色豚骨面」に遊びに行ってきたんだけど、店長さん曰く、未だに本ブログを読んでる方が結構な数いるのだとか。そんなわけで、せっかくなので最新のハルピン情報はここで更新しようと思ったのだ。

ということで「特色豚骨面」、

三年ぶりに行ってきたぞッ(゜д゜;)!!


17:30頃お邪魔する予定だったのだが、お店の場所が変わったため方向音痴な僕は迷いに迷い、一番混む18時過ぎに到着してしまった。そんな僕を一番奥の席に通してくださり、さらに・・



店長さん「サービスです」

僕「――こんなにいっぱい(゜д゜;)!」


さらにビールも開けてくださり、仕事しながら久々いろいろおしゃべりさせて頂きました。どうもここ最近、ハルピンに来る日本人留学生の数は減ってきているのだとか。ただ、中国人の客は以前より大分増えてたなぁ。店長さん、ずっと忙しそうだったよ。



ということで三年ぶりの・・・・

「とんこつチャーシュー麺(しょうゆ味)」


うん、分厚いチャーシューの美味しさは相変わらずだ。ただ、麺がややモチモチ系に変わり、スープも若干酸味が増した代わりにコクが減ったような・・。でも、ハルピン留学中にこの味を楽しめるのは、やっぱり幸せだよなぁと心から思う。

冗談抜きで、僕はこの店があったから頑張れた

結局、一週間のハルピン旅行で一度しか遊びに行けなかったが、店長さんは相変わらず元気そうに頑張っていた。日本語がペラペラの彼は、きっとこれからも日本人留学生のよきアニキでいるのだろう。

店長さん、ごちそうさま(´ω`)!

次はお金払わせてください(笑)


ショボいお礼ですが、改めてお店の宣伝をさせて頂きます!

「特色豚骨麺」
営業時間:11:30~20:30
(スープがなくなり次第終了)



学府四道街382号

(看板は出ているが、お店自体は地下なので通りすぎないよう注意!僕はそれでさんざん迷いましたw)

以上。

ハルピン留学日記の続きはコチラから!