in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

ハルピンの急成長 ~ハルピンのニュース

先日紹介したとんこつラーメン屋「特色豚骨麺」、相変わらず3日に一度くらいの割合で通っています(笑)。とんこつ醤油味もクソ美味いのでオススメ!値段は同じく16元(約240円)。

さて、この特色豚骨麺さんの出現を皮切りに、ハルピンの急速な発展が止まらない。



僕らの吉野家までハルピンに(゜д゜;)!

「手頃な値段の日本料理があったらなぁ・・・・」――これは、ハルピンにいる日本人全ての悩みだと思うが、何しろ日本料理は高い。安い店はどこも不味い、っていうか「日本料理の何たるか」をわかってないような店ばかり。

でも、特色豚骨麺に吉野家

この2軒があれば何も問題ない(・∀・)

急に日本帰りたくなくなっちゃった(笑)

ハルピンの方が生活費は安いし、何しろ仕事のプレッシャーが日本とは比較にならないくらいヌルそうでいい。いや、この歳で脱サラして大学院なんかに行ってしまうと、日本で社会復帰できるか不安なんですよ(笑)。

さらに、ハルピンの急成長を象徴するような驚天動地のお知らせをもう一件。

ハルピンにスタバがオープンするとか(゜д゜;)!

場所はまだ未定のようだが、少なくとも百度ではもう話が上がっているので、間違いなくオープンするのでしょう。スタバって、その都市の発展のひとつの目安だったりするでしょう?なので、「いよいよハルピンも・・・・」っていうドキドキがあるよね(笑)。

長くなってしまったので、吉野家の詳細についてはまた後日。

以上。