in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

真・HONGKONG CALLING! ~第四日目・前半戦~

3月11日

今日は、午前から香港人の悪友Aと遊んだ。Aは、僕が香港に留学してたときの留学先の大学の学生で、現在は卒業して超一流企業に勤めている。彼とは留学当時に、お互いに女好きということで意気投合。ついでにいうと、僕らは女好きということで、香港人の女の子からはよくツマハジキにされてたもんだ(苦笑)。―とはいえ、当時の彼は日本でいう東大レベルの超一流大学の学生で、4ヶ国語を自在に操る天才。一方で、僕は英語もろくに話せないバカ大学生。よく付き合ってくれたなあ・・・・(遠い目)。

さて、まずはチムチムで↑激ウマラーメンをご馳走になった。これも「車イ子麺」の一種なんだろうけど、ここまで美味いのは初めて食べた。やっぱり現地の友達と一緒だと、ベストなトッピングを頼めるから助かるぜ!麺の太さ・柔らかさ、スープの辛さ加減など、どれをとっても世界レベルだった。そして、腹いっぱいになった僕らは、モンゴクの新しいショッピングモールに向かった。 しかし・・・・いつの間に↑こんなかっこいい建築物ができたんだ!?思わず写真撮りまくちゃったよ!

このモールなら、↑「ドラえもん」に出てきそうな素敵なショットも何のその!―さて、ここのモールのテラスでタバコを吸っていたら、「ドリンク注文してくれ」って言われたから、一杯のアイス・モカをシェアすることに。でも、困ったことに、

 ↑こんな感じで出てきた。どう見ても、僕たちイカップルですよ(汗)。―しかし、ここでの彼との会話は相当ショッキングだったな。2年前は女のことしか話さなかった彼が、今は将来についての明確なビジョンを語っている。いつの間にか、Aもすっかり一人前の社会人になっていたのだ。ここでも、やはり自分の「ピーターパン症候群」について考えさせられた。

そして、15:00頃にまたチムチムに戻り、彼の女友達と合流して遊ぶことに。ちなみに、その子は2年前の「ミス香港コンテスト」でベスト3に入ったほどの美貌の持ち主!(←実話。留学当時にテレビで見たもん)でも、彼女は広東語しか話せないし、僕は広東語がほとんど話せないため、共通語がほとんど無いに等しく、結局ロクにしゃべれなかった。しかも、あまりにキレイ過ぎて、トイレに行くのさえ緊張してしまい、席を立つに立てなかったっていう。―僕もAも(笑)。彼女も、会話が成り立たない気まずさを感じたのか、1時間ちょっとで帰ってしまった。いやあ、悪いことしたなあ(苦笑)。 時間はいつの間にか16:00過ぎ。僕らはヘビを食べに移動したのだった。