in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

ハルピンの歩き方(夏編)

日本ももうすぐ夏休み。少ないだろうけど、お盆休みにハルピンに旅行に来る人もいるだろう。今回は、そんな変わり種の方々のための「ハルピンの歩き方(夏編)」。一応、自分で突っ込んでおきますが、

もちろん冬に来た方が観るものは多い(´ω`;)

では、「観るものが全くないのか?」と言えばそうでもないので、「地球の歩き方」よろしく、旅のモデルプランを載せていきます。

~東北ローカル料理食いしん坊プラン(予算約70元)~



朝食:油条と豆乳

油条と豆乳は、朝市にて。近所を探してみよう!



昼食:東北料理名物、鍋包肉

ハルピン一美味しい鍋包肉は、ハルピン工業大学内の「工大小吃」にて。



夕食:これぞアジア!な屋台で一杯。

写真は炸生菜(揚げたレタス)。ハルピン師範大学の屋台で食べられます。衛生的にはかなり難があるので、お腹が弱い人は避けたほうが無難。

他にも、美味しいものには事欠かないので、本ブログの「美味しい中華料理」カテゴリーを参考に探してみよう!(宣伝w)

以上、旅行案内記事、URLや画像を切ったり貼ったりで疲れるなぁ(笑)。