in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

サビ汁から頭皮を守れ!

ここ最近、続けて電気温水器について書いているが、ひとつ大事なことを書き忘れていた。

この記事で紹介した電気温水器、それはもう使い物にならないくらいひどいものだったんだけど、新しい電気温水器を買ったから、工員に古いコイツを取り外してもらったわけだ。中の水は抜いたつもりだったが、それでもやはり温水器の中に水が残っていたようで、台所で水抜きを行っていたのだが、そこで僕は衝撃的な事実を知ることになる!

温水器に残った水、サビだらけだぞ(゜д゜;)!

もうね、あれを見たときは吐き気というか、なんともいえない気分になったよ。こんなんで頭洗ってたのか、と思うと恐ろしくて居ても立っても居られない。

そういえば一時帰国した際、友達に「髪バッサバサになったね」って言われたのを思い出した。確かに最近、ワックスつけてもスプレーつけてもなかなか髪が立たなくなった。

ちなみにその古い温水器、前の住人が入ったときに買ったもの、と大家は言っていた。その住人は3年前に住み始めたらしいので、たった3年でサビ汁が出るようになったことになる。

僕は今まで留学生寮、前の家と住んできたので、今回で3つ目の住処になるわけだが、今までの場所で使ってた電気温水器だって怪しい。何しろ、一時帰国したときにはすでに髪は痛んでいたんだから。

ということで、電気温水器の掃除なんて可能かはわかりませんが、可能であれば、早急に電気給水器の中身をチェックすることをオススメします。

僕は新しい電気温水器に変えたばかりだし、中身を見たところ、もちろん今のところ問題はない。外的要因は取り除いたので、「今度は内から!」と思い、リンス嫌いな僕も、最近は毎日リンスを使うようにしています。