in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

ハルピンの奢り文化について ~男女間編~

中国はハルピン人、っていうか東北人の奢り文化について書きます。



これ、一年くらい前にも書いたことあるんだけど、非常に厄介な特徴がある。詳しくは過去記事
を読んでもらうとして、大筋だけ書くと、「奢り返されることを前提として奢ってくる」というところ。



さて、過去記事で挙げたのは、主に男同士間の奢りについてだが、これが男女間になるともっとめんどくさいことになる。何しろ、



一回でもワリカンにしたら、もう「ケチ」呼ばわり(´ω`;)



ここで、僕はいつも「日本では男女間もワリカンだし、おれはずっとそうしてきたから」と言うのだが、実際のところ他の人はどうなんでしょう?僕が会社員、女の子が学生だったりすれば、100%奢ることもあったけど、基本、立場が同じなら、僕7割、女の子3割くらいでワリカン、もしくは、ランチは女の子持ち、代わりにちょっといいディナーは僕持ちっていうスタンスにしてきたのだが・・・・僕だけ?(汗)



話が逸れたが、そんなこんなで、ハルピンで男女間でワリカンにしようもんなら大パッシングです。でもね、自分で汗水垂らして働いて得たお金で奢るのは構わないけど、こっちの大学生ってバイトしてる人間が少ないから、基本的に親からの仕送りで生活してるわけ。で、



親の仕送りで女に奢る男



・・・・すっげーかっこ悪くない(´ω`;)?



「何を偉そうに気前いいぶってんの?」っていうさ。働いたことないヤツが、金の価値もわかってないヤツがスケベ心で金をバラまくな!って思うわけ。っていうかさ、



奢ってもらうのが当然、



みたいな女しかいないなら一人で結構(´ー`)



って思わないのかな。奢らなきゃついてこない女なんて、「お前のこと金ヅルとしか思ってないよ?」っていうね。古い言葉だけど、「メッシー」っていうヤツですよ(笑)。



さて、最後に女の子同士間。現地の女の子同士はすごいみたい。クラスの女の子だけで食事に行くと、一人30元くらいのはずなのに、まとめ役が「一人100元ずつね~!」とワリカンさせ、余った70元×人数分をその子とその子の取り巻きグループがピンハネする、なんてことはしょっちゅうみたいです。



仲のいい中国人の女の子から、よくそういうことを相談されるよ。そしてまた、徹底してワリカンを貫き通す僕に最初は反感を持ってはいたものの、最近は「日本式(ワリカン)の方がいいのかも」と思うようになってきたようだ。これは習慣の違いだから、どっちが正しいとは言えないけど、一つだけ言えるのは、



日本式の方が合理的だよ(・∀・)



っていうこと。誤解も生まないし、何より平等だしね。



ってなわけで、今ハルピンにいる、もしくはこれからハルピンに来る予定の日本人女性にお願いがあるのだが、「日本人は男女間でもワリカン」と宣伝していただきたい。男の僕が言っても説得力に欠けるんですよ(笑)。



以上。