in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

ハルピン留学日記 第466日目

この季節、風邪を一度引いてしまうとなかなか治らないのは僕だけ?



いやね、夜なんかはすでに零下10℃くらいになってるわけだけど、つまり冷蔵庫内よりずっと寒いわけだ。そこで、うっかりマフラーを忘れたりした日にゃあもう大変。



冷た過ぎて首が痛い{{(´ω`;)}}



あとはね、21世紀の今もココを暖かくするものは発明されてないであろう、



顔!顔が冷た過ぎて痛いの{{(´ω`;)}}



もっとも現地の人は、黒とかショッキングピンクとかのカラフルなマスクをしてたりもするけどね。なんかかっこ悪くてね(汗)。そういえば、



銀行強盗みたいなマスクしてるジジイもいたなぁ(笑)



あの目と口部分以外、顔全面を覆ってるマスクね。そりゃー暖かいだろうけどさ、日本だったら鉄のオリに囲まれた部屋に直行ですよ。



というわけで、ニートでもない限りは外に出るわけで、そうすると風邪を治そうにも暖を取れないわけで、いつまで経っても体調が良くならないのだ。



こんな状況の中、今日は14時から21時までぶっとおしで授業。まずは、昨日書いた読書報告プレゼン。正直、自分の番終わったらサクッと帰りたい(笑)。