in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

島耕作への道 ~第九十八歩目・初めての免許更新編~

はぁ…せっかくの日曜なのに、早起きして免許更新に行ってきたよ。僕はまだ初回なので、2時間講習を受けなきゃいけない。混雑して講習受講時間が遅延すると嫌だから、5時半に起きたよ。土曜出勤のときにいつも乗る電車に乗ったんだけど、全然日曜気分が味わえないの(苦笑)。

さて、講習は1時間オッサンの寒い話を聞き、1時間は交通安全のビデオ鑑賞の計2時間。少なくとも、休日の貴重な時間を割いてまで見聞きしたい内容ではない。あとは何がイラつくって、最初の申請書の受け取りや印紙の購入だよね。何しろDQNが多いから、まともに順番待ちもできないヤツばっかり。サンデーモーニングにイライラも最高潮だよ(苦笑)。

でも早起きした甲斐あって、昼前には新しい免許をゲット!ICチップ入りだぜ!・・・・って、だからどーしたって感じだけど(汗)。

ちなみに初回講習で必要なものは、

「手数料・免許・更新の知らせのハガキ」

以上3点。場所や試験場によっては写真が必要だったりするみたいなので、これから初回更新の人は自分で調べよう!