in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

島耕作への道 ~第七十四歩目・講習会編~

核兵器開発補助かなんかの疑いで、何かと騒がしいミツ○ヨさんに行ってきたぞ。いやいや、核兵器開発を補助しに行ったわけじゃないよ。ここで毎月開催している、二日間に渡る測定講習に行ってきたのさ。何しろミツ○ヨさんと言えば、部品製造業にちょっとでも携わる者なら、知らない人はいないくらい超有名な精密測定器メーカーだからね。小生も、ミツ○ヨさんの測定器にはお世話になってます。 さて、講習会場に着いてみると、教官たちは不自然なほどに例の事件のことをペラペラ話してくれた。言い訳ってヤツをね。まあ、別に僕らには関係のない話だから、っていうか、「三次元測定器で核兵器を開発できる」なんてこと普通は知らないから、さっさと講習始めて欲しかったな(苦笑)。 さてさて講習自体は、もうすでに知っていることばかりだったので、あまり勉強にならなかった。でも、こういうマイナーな講習会って、なかなか面白いヤツが参加するんだよね。茶髪中分けでちょっとイキがってるオタクとか、スキンヘッドでグラサンの40代半ばとか。で、笑い話になるほど運が悪い僕は、当然、そのヤクザの隣で講習をうけることに。・・・・なんで僕ばっかり(泣)。もちろん、茶髪のオタクは、僕のことをライバル視してんのね。・・・・なんで僕ばっかり(大泣)。 そんなこんなで、笑いアリ涙アリの二日間でした。