in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

易しい歌

みなさん、カラオケは好きですか?―僕は普通です。歌うことは好きですか?―はい、大好きです! 僕ね、歌うのほんと好きなんですよ。バンドでもボーカルやってたし(ギター&ボーカルだぜ!?モテそうだろお!?―モテねえんだ、コレが)、弾き語りも好きだし。でも、最近はもうバンドを一緒にやってくれるヒマ人もいないし、一人で弾き語りをやるのにも段々照れが出てきてしまった。そんなわけで、最近は歌を歌う機会があるとすれば、「カラオケ」だけ。さて、ここからが本題なんだけど、最近困ったことに、 「音程が全くとれない」 んですよ。どういうわけか。耳が悪くなったのか、歌が下手になったのかはわからないけど、とにかく音程がとれない。自分でも「あ、今ズレてるな」ってわかるんだけど、どうしてもちゃんと歌えないのだ。「ボーカルやってた」なんて口が裂けても言えないくらいに。これにより、人前で歌うのが恥ずかしくなり、弾き語りへの抵抗がますます増えてしまった。これってどうすればいいんだろう?弾き語りは僕の貴重な趣味のひとつだったので、これを潰してしまうのは惜しい。 歌を上手くする方法、もしくは「易しい歌」をご存知の方、いらっしゃいましたら是非ご教授願います。 今日のおすすめ:Mr.CHILDREN「優しい歌」 これがまた良い曲なんだ!多分ミスチルで一番好きだな。でも難しい・・・・orz