in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

残り物で蓋飯を

安くて美味しく量も多いハルピンの料理ですが、この「量が多い」というのがクセモノで、どうしても食べ切れずに残してしまうことも多い。そんなときは「打包(テイクアウト)」して蓋飯にしてしまおう!



「残り物蓋飯」

作り方:残り物をご飯の上にぶっかける


今回は、水煮魚、干豆腐、地三鮮の3品蓋飯。他の2品は蓋飯の王道なのでともかく、水煮魚は蓋飯のメニューで見たことがない。実際にやってみたところ、確かに蓋飯には合わないかな(笑)。

ともあれ、おかずが大量に余ってしまったとき、ご飯を作るのがめんどくさいとき等に大活躍するのが、この「残り物蓋飯」。見た目の悪さを除けば、エコ、節約、簡単と3拍子揃った名選手。是非皆さんも試してみてください。

以上。