in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

スト4との出会い その4

およそ15年ぶりの修羅の国・日本のプレイヤーたちは恐ろしく強かった。システムも理解し、「マスターくらいはあるだろう」と高をくくっていた僕の鼻は簡単に折られた。中国の某都市で一番強いKさんや他のゲーム好きたちも、日本だとせいぜい「マスター行くか行かないか」クラスだろう。

一時帰国中の一ヶ月で150戦くらいしたんだったかな。勝率は6割ちょっとくらい。BPは21000くらいまで上がったが、一度新宿(「修羅の国の首都」ともいうべきレベル)のゲーセンに行ったときには、BP15000くらいの人にも苦戦した。BP20000超えた人にはほとんど勝てなかった。ちなみにその日、全一本田のあきもさんと偶然バッティングし、恐れ多くも勝負させていただいたが、その強さにはびっくりした。軽い気持ちで振った立ち中Kにコパンを合わせられ、そのまま百裂→スパコンで死亡。

「あ、これが修羅の国の頂点、つまり世界の頂点なのか」と。

動画見ただけでは絶対伝わらない上手さがそこにはあった。

あれから一年。尖閣購入後、中国では反日思想が日に日に強まり、とてもゲーセンには行けなくなってしまった。それでも、Kさんの家で家庭用をやったりしながら、少なくとも腕は落とさないようにやってきたこの一年。いよいよ明日には一時帰国で日本だ。今回も目標は150戦以上。できるならマスターを目指したい。今後は、本ブログで「今日の戦績」、「今日の反省点」的なものを書いていこうと思う。

「スト4との出会い」シリーズ ~完~