in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

やさしい外付けHDDの買い方

メイン機のノートPCがいよいよおかしくなってきてしまった。しょっちゅうフリーズするし、PC内の熱もすさまじい。

ということで初期化にチャレンジ!

――する前にデータのバックアップが必要なので、外付けのHDD百脳汇で買ってきました。1TBで620元(約9300円)也。最近、日本でも1万円を切る1TBの外付けHDDが出てきたようだが、現在の人民元で計算するならば7700円くらいなので、日本と比べるとかなり安い。



「外付けのHDD(1TB)」

だが、最も気になる品質が定かではないのは皆さんご存知のとおり。僕も中国で外付けHDDを買うのは3つめだが、そのうち一つは買ったその日に壊れた(笑)。

今回は、そのときの二の舞になるのだけは避けたいため、HDDの健康度を検査できるソフトを友達から借りているネットブックに入れ、買う前に検査させてもらった。

うん、一応健康なHDDを買えたようだ!

ということで、メイン機のデータを今日中にこの外付けHDDに移し、明日はいよいよ人生初の初期化にチャレンジ!今までは、安いノートPCを壊れるたびに買い換えていたが、今のメイン機は重くて使いづらいとはいえ、退職金をはたいて買った大事な大事なノートPCだ。なんとか復活することを願う。

以上。