in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

ハルピンの名所「植物園」

今日は、娯楽の少ないハルピンで五指に入るであろう知名度を誇る名所、植物園に行ってきました。ということで、今回は植物園について書いていきます。





「植物園」

入場券は成人15元(約225円)。僕だけかもしれないが、「植物園」と聞くと、どうしても「熱帯植物園」を思い浮かべてしまう。でも、ここハルピンで熱帯植物園など、屋内施設でもない限り存在するわけもない。

我々日本人にとっては、

「自然公園」という方がしっくりくるかも


今日はあいにくの雨だったが、晴れの日は、フリスビーをしてる親子がいたり、3人乗り自転車をレンタルしてサイクリングしている親子がいたり、ローラーブレードをレンタルして爽やかにイチャついてるバカップルがいたり(笑)と、それはもう賑わっています。

今日はというと、みんなでテントを借り、中で持ち寄った手料理を食べながらおしゃべりをし、雨が止むのを待ちました。最後には晴れてほんとによかった。テントは、デポジットが200元で20元(約300円)/時間でレンタル可能。

ということで、一年の半分が零下(は言い過ぎか?)のハルピン。ちょっとした遊園地も併設されているので、この季節、ピクニックがてら植物園をブラブラするのも悪くないと思います。ちなみに、例の「クソ日本人を撃ち殺せ」ゲームはここにあります(笑)。

公式サイトはないようだが、詳しくはコチラ(中国語)。

以上。