in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

ここがヘンだよ!ハルピン人 その2

僕から見て、「どーーーーーしても許せないハルピン人の悪習慣」のベスト3をサラっと書くつもりだったのだが、書けば書くほど面白いエピソードが出てきてしまい、意外と長くなりそうな本シリーズ。今回は第2弾。

2位:並ばない


ゴミのポイ捨てはさ、前回書いたように非常に気分が悪いんだけど、それでもハルピンは別に僕の国でも街でもないので、まぁ、100歩譲っちゃえば「どうでもいい」って言える。僕に害はないので、僕がやらなきゃそれでいい。

だが、並ばずに僕の前に割り込んでくるようなバカだけは許せん。「僕の時間がムダになる」という害があるから。

でもね、ほんとに常識が違うんだなと思ったのが、つい最近、誕生日に「ドラえもんの正規中国語版」を友達からプレゼントしてもらったことを書いたが、その日に起きたできごと。

僕、その日にその中国人の友達と一緒に本屋に行ったんだけど、その子はしっかり並ぶんですよ。で、その子が並んでレジの順番を待ってたら、ババアが思いっきりその子にタックルして割り込んだのね。で、「おい、並べバカ!」って叫んだら、なんと衝撃のできごとが!!以下、僕:P、タックルババア:T、店員:F。

P:「おい、並べバカ!
T:「何よ(`o´)!?←逆ギレ
P:「こっちが先に並んでんだよ!」
F:「ほら、ケンカしない!」
P:「並ばなきゃダメだよなぁ?店員さん?」
F:「並ばなくていいよ!

――えっ(゜д゜;)

P:「・・・・(゜д゜;)←固まる僕」
T:「このガイジンめ(`o´)!←捨て台詞

確かに言葉は汚かったが、

僕は正しいことを言ったんじゃないの(´ω`;)?

店員が割り込みを承認するってどうなのよ(汗)


この一件で、この2年半ずっとわだかまっていたものがようやくスッキリしました。「なんで並ばないのかなぁ?」ってお悩みのハルピン在住の日本人の方も多いだろうが、結論を言います。

ハルピンでは並ばなくていいんです(´ω`)!

並ぶ方が間違ってるんです(´ω`)!

――と、割り切れたらどんなにラクかorz

それでも並んじゃうのが日本人(´ω`;)


「並ばない」のエピソードはもう一件あるので、次回は「2位」のつづきから。1位の発表はもう少し先のお話(笑)。

以上。