in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

やさしい靴の買い方 ~追記2~

毎年この季節になると、必ず欲しくなってしまうドクターマーチンのパチモン。ということで、今年も300元握りしめて华欣商场家硕鞋业へ!以下、僕:P、中国人の友達:C、店員:F。



P:「いい色の8ホールだ・・・・いくら?」
F:「280元!」
P:「250元でどう?」
F:「ダメダメ!270元ならいいよ!」
P:「・・・・うーん、じゃあいいや、サヨナラ」
F:「わかったよ!250元でいいよ!」


とりあえず、別行動している中国人の友達に値段を聞いてもらおうと思い、友達と合流する僕。そして、僕はちょっと離れたところからやり取りを見ていたところ・・・・

C:「いくら?」
F:「180元!」
P:「(元値から100元も違う)o。(゜д゜;)!!」
C:「150元でいいでしょ?」
F:「ダメダメ!180元でも元取れねーんだ!」
C:「じゃあいらねえよ!(キレ気味で立ち去ろうとする)」
F:「OK!OK!じゃあ150元でいいよ!」


そして値段が決まったところで、サイズ合わせのために僕が登場。店員と僕との間に気まずい空気が流れたのは言うまでもない(笑)。

そんなわけで、結局150元(約2250円)で8ホール風ブーツが手に入ったわけだが、中国人と僕との間にここまで差があったとはね。確かに僕の発音は悪いが、それでも値切るのは得意なので、現地人と比べても20~30元くらいしか差はないと思ってた。

まさか100元も違うとはorz

靴の買い方を書くつもりが、結局中国語の話になってしまったが、ハルピンで安く靴を買うなら华欣商场家硕鞋业へ!いろいろなパチモンが安く売っています。

参考記事はコチラコチラ

以上。