in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

これが中国のお菓子!「喜之郎」

ハルピンに住んでいると、日本のコンビニのデザートや肉マン、フランクフルト等の軽食が懐かしくなることがありませんか?今日は、ちょっとだけ日本のコンビニデザート風を味わえるお菓子を紹介します。



「喜之郎」

ひとつ2.5元(約37.5円)。食べるというより、同梱されているストローでチューチュー吸う感じのカップゼリー。

ストローの長さが足りず、

結局フタを取って食べる必要があるが(´ω`;)

このへん、こういうデザートがまだ未発達の中国では致し方ないだろう(笑)。でも、中に入ってるナタデココはもちろん、ゼリー自体もジャンクな味で美味しいです(褒め言葉ですよw)。

日本人にとって、気軽に食べられるデザートの存在は嬉しいもの。スーパーはもちろん、仓买にも売っているので、是非試してみてください。

以上。