in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

やさしい二日酔いの防ぎ方

中国には関係のない陽暦の年末年始だけど、僕らはあくまで外国人。やはり年末年始というのは、飲み会に出席する機会が増えるもの。僕も、去年の31日は年越し忘年会&新年会をやりましたが、久しぶりにかなりの量のビールを飲みました。

だが、デキる学生は二日酔いをしてはいけない!

そんなことで貴重な一日をムダにしてはいけないのだ!





そんなときの味方が「解酒?」!

読んで字のごとく「酒を分解する薬」で、これを酒を飲む前後に飲んでおくと、日本の「ウコンの力」以上の力を発揮する。いや、もちろん酔っぱらうけどね。でも、2日目の酒の抜けがかなり早いかな。

値段は、一箱(4粒入り)で12元(約180円)。一回に2粒飲むため、飲み会の前後に飲むことを考えると、一晩で一箱必要になる。そのため、安い買い物とは言えないかもしれないが、これで二日酔いの気持ち悪さから解放されるのと、時間をムダにしなくて済むなら安いもの。

ちなみに、今年は2月3日が旧正月あと1カ月で旧暦の正月が始まります。中国人の家庭にお邪魔する留学生もいることでしょう。アルコール度数60℃とかの、悪名高い白酒がボンボン出てくるので、この薬を持って行くことをオススメします。

以上、飲み会シーズンを乗り切るための薬の紹介でした。