in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

ただ今!お部屋改装中!その9

パソコンデスクとマウスパッド置き

1ヶ月ほど前に、ようやくパソコンをネットに繋いだ。で、カラーボックステーブル・改の上にパソコンを乗せて使っていたのだが、飯のときは下ろさなきゃいけないし、何より、天板のアクリル板の強度が心配だ。―ということで、

「パソコン用のサイドテーブルを作ろう!」

ということになった。作り方は簡単。1段のカラーボックス(¥800くらい)を買ってきて、好きな色のカッティングシートを貼る。底面には、ダイソーで売っている「花台」を両面テープで貼り付けて完成。この「花台」という製品は、4つのキャスターが四角い板状のプラスチックに取り付けられているもの。非常に便利なので、これを使えば可動式の家具が簡単に作れるぞ!―値段?もちろん¥100さ! と、ここまではよかったのだが、ウチのパソコンはデカ過ぎて、それだけでテーブルがいっぱいになってしまい、マウスパッドが置けない!―で、当然、

「マウスパッド置きも作るか」

という流れに。こちらの作り方も簡単。マウス以外は、全てダイソーで揃います。脚部分は、園芸コーナーにあるプランター置き(だったかな?」、台部分は、D.I.Y.コーナーの「発砲スチロールボード」、そしてその上に、マウスパッドを乗せるだけ。固定は全てセロテープで行いました。全て¥100なので、たった¥300で完成!

「嗚呼、引きこもり万歳!!」