in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

島耕作への道 ~第五十九歩目・東京本社編その2~

本社勤務初日の本日は、通常業務である図面の修正の他に、制服を支給されたり、「営業技術部 ○○」と書かれたハンコをもらったり、セコムの指紋登録をしたよ。ハンコは嬉しかったなあ。意味もなくペタペタ押しまくっちゃったよ(笑)。 さて、社会人になって気付いたことがある。それは・・・・ 「僕は、意外と人付き合いが苦手」 ってこと。いや、友達付き合いはめちゃくちゃいいから、よく友達から、 「君は、きっと会社入って成功するよ」 って言われたもんだったけど、やっぱり会社の人付き合いは別だね。だって、 「タダ酒なんていらないから、早く帰らせてくれ」 って、常に思ってるもん。それなりの給料もらうようになった今や、たかだか5000円のオゴリなんていらないから、本気でさっさと帰りたい。また、昼飯をゾロゾロみんなで食いに行くのとかも、めんどくさくてしょうがないね。まあ、来週からは弁当持参予定なので、とりあえずウチの部署で大多数を占める「外食グループ」とは、早くも袂を分かつことになりますが(笑)。 とにかく、今や 「時間>>>>>(越えられない壁)>>>>>金」 なんだよね。貴重な昼休みを、アフター5を、大して面白くもない会社の連中のために割きたくない。―出世?そんなもんいるか!!