in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

総決算‘05

とうとう2005年も今日で終わり。今日は「今年を振り返って」系のブログが多いんだろうなあ・・・・僕もだけど(笑)。さて、気を取り直して今年を振り返ってみようと思う。 全体的に、今年は非常に良い年だったように思う。今年の始まりは結構気が重かったんだけどね。留学っていう、大学生活での一番デカいイベントも去年終わっちゃってたし。今年はヒイヒイ言いながら就活するんだろうな、くらいにしか思ってなかった。でも、幸いなことに就活中に中国語を話す機会に恵まれた僕は、5月中には内定を頂けたし、他にも、留学したからこそ参加できたイベントもたくさんあった。去年経験したことを最大限に活かすことができたので、非常に満足しているのであります。では、個人的な今年の10大ニュースでも挙げていこうと思います。 10位:コーヒーが飲めるようになった 9位:ブログを立ち上げた 8位:オーディオスピーカーを4つにした 7位:荷物運びバイト開始 6位:マンガ「蒼天航路」連載終了 5位:留学から一年ぶりに香港に上陸 4位:マラソン大会に中国語通訳として参加 3位:六本木ヒルズでの講演会に参加 2位:就職決定 1位:個人的過ぎるので割愛(笑) ・・・・上位5つはともかく、下位5つは我ながらあんまりだなあ(苦笑)。前のホームページのリンクもありますがご愛嬌。当時のハンドルネームはPINKYでした(照)。では、引き続きジャンル別に。 映画部門大賞「リンダリンダリンダ」 音楽部門大賞「ISLEY BROTHERS」 マンガ部門大賞「蒼天航路」 ・・・・こんなもんかな。そういえば、上記の中で「リンダリンダリンダ」だけまだレビューしてないな。でも、この映画は良過ぎたので、もう一度DVDでじっくり観てから、じっくりレビューを書きたいんだよね。さて、アイズレーはほんと衝撃的だった。音楽聞いてあんなにウキウキしたのは久しぶりだった。もっとも、40年前のバンドだけどね。まあ、今年出会った音楽の中での大賞ってことで(笑)。そして「蒼天航路」。連載終了はほんとに悲しかった。こんなに毎週楽しみにしてたマンガは無かったからなあ。 ―こんな感じの一年でした。皆様、来年もこの「in my life」ブログをよろしくお願いします。それでは、よいお年を・・・・