in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

やさしい生活用品等の揃え方

昨日は、生活用品から文房具、衣類、果てはおもちゃまでもが格安で手に入る、「透笼」に行ってきました。ここは、引っ越したばかりのときに生活用品を揃えに一度行ったんだけど、何しろ7階建てなので、とても全部見切れなかった(汗)。――ということで、今回はざっと全体を見て回りました。



いや、正直めちゃくちゃ楽しい!





じっくり見てたら、おそらく二日はかかるね(笑)



今回は主におもちゃを買ったのだが、目玉はコレ!






三国志のレゴ(もちろんパチモン)」



値段は100元(約1500円)。ちなみに、正規品では三国志はシリーズ化されていません(笑)。でも、ブロック数を考えるとかなりの格安だ。



で、ここからは専門的な話になるけど、元プラスチック成形工場勤務の僕から言わせてもらうと、品質は最悪。バリなんか当然のように未処理だし、嵌め合いは悪いわ、透明部品にシルバーはあるわ。ただし、製品自体の仕組みはかなり凝っていて、かなりレゴを知っている人が設計したと思われる。でも、



「中国が発明した偉大なおもちゃ」



って箱に記載するのはどうかと。デンマーク人、怒って抗議してくるぞ(笑)。




ということで、大概の小物製品は手に入ると思うので、探し物があるときはここを訪ねてみよう!中国っぽい雰囲気を楽しむのもアリです。