in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

ハルピン留学日記 第百九十一・百九十二日目

明日からいよいよ新学期!



今回は5つの科目があるので、予習が大変です。っていうか、クラスが3つ上がったので死ぬほど難しい。冬休み中に、1つ上のクラスの教科書を自分で勉強したのだが、1つ上がっただけで随分難しかったからね(汗)。3つ上のクラスの教科書なんて、



本文読んで理解するのに10時間以上かかったよ(大汗)



いや、15文字にひとつくらいの割合で知らない単語が出てくるもんだから、いちいち辞書引いてたら、それだけで5時間くらいかかるわけ。で、ピンインも振った、意味も調べた、さて、いざ通して読んでみると、



意味が全く理解できん!(玉のような汗)



でも実は僕、こういう切羽詰まった状況が嫌いではないのだ。仕事してたときもそうだったんだけど、ヒマな部署にいたときは毎日が死ぬほどつらかった。でも、現場にブチ込まれてヒーヒー言いながら働いていたときは、実はキツイながらも毎日達成感で溢れていた。



ということで、前学期とはスタートの状況からして違うけど頑張ります!



努力比天才好!


(訳:努力は天才に勝つ!)




以上。