in my life

趣味についてひたすらアウトプットしていきたい

ハルピンのメイドカフェに行ってきた!その3

予告編を合わせると、なんと実に4回目となるハルピンのメイドカフェ「萌萌湾」レポ。いよいよ感動の最終章!

――そうそう、ネットで調べたところ、本メイドカフェ、オープン前は「萌萌湾」、オープンしてからは正式に「萌萌漫」になったようです。紛らわしいから古い記事は削除してくれよ(笑)。

さて、今回はメイドカフェ特有のオプションについて。

・ゲーム(UNO、三国殺等)レンタル(15元/h)
・ゲーム遊び放題(200元)


かわいらしいメイドが揃っているとはいえ、200元(約3000円)はさすがに出せないので、1時間メイドと遊んでみようと思って、「じゃあ、この15元のオプション頼むわ」と言ってみた。すると、メイドから衝撃の事実を聞かされた!

メイド:「別に私と一緒に遊ぶわけじゃないよ」

――えっ(゜д゜;)

わざわざ15元も払って、

連れとUNOしろって言うんですかい(゜д゜;)!?


「このままじゃ引き下がれない!」と思って、「じゃあ写真撮っていい?」と聞いたところ、

お店のポラロイドが9元/枚

自分のカメラ持ち込みで撮る場合は、

200元で撮り放題だそうです(´ω`;)

――誰が200元も払うか(゜д゜;)!


ということで、本ブログ常連のかしわさんの予想が大当たり。以下、かしわさんからいただいたコメント内の予想。

「メイドの服を着てるだけの、フツーのお店(接客もハルビンのフツー)という予想をしてみるです!」

かわいいメイドが揃ってはいるものの、萌え萌えじゃんけんはおろか、お金を払ってもメイドと一緒に遊ぶことはできないので、ほんとにかしわさんの予想どおり、「メイドの服を着ているだけの普通のカフェ」でした(笑)。



名物「黒天使之液」

なんだ、このネーミングセンス(´ω`;)

「萌萌漫」
南岗区西大直街97号百脑汇地下一层


以上。